サブ3

stage1 準備期

90分を超えるLong jogを目指す

トレーニングに必要な基礎体力を養う

準備機では、マラソンの走り込みを始める前に、その土台となる基礎体力を、個々のレベルに応じた進み具合で養います

まずは週に3~4回のjogでトレーニングの習慣をつけるところから始め、90分を超えるjog(=long jog)がラクにできるところを目指します。

Step1 『ゆっくりjog』で走り続けることに慣れる

初心者や初級者(=ここではフルマラソンのタイムが3時間30分以上の方)の人は、まず、週に3~4回のjogで、身体を動かす習慣を身につけることから始めていきます。

jogはランニングの基本です。

今後のレベルアップしていっても、マラソンを走るために必要となるスタミナを身につけるには、『ゆっくりjog』や『LSD』が中心になります。

どんなにゆっくりでも、より長く走る、ということを意識しましょう。

はじめのうちは1日に15~30分程度で十分です。

余力を残したところで切り上げて、次の日に疲れを残さないようにしてください。

翌日もまた、走ることが楽しみになるくらい、少し物足りないくらいのトレーニングを心がけます。

また、1シーズンを終え長期休業をとっていた方々も、このステージから再開し、走り続ける感覚を取り戻していきましょう。

大切なのは”長時間動き続ける”こと

▲走って…バテて(立ち止まる)…また走る

推奨  ◎途中で歩いても良いので動き続けること

長く走れないと、短いjogだけをコツコツ積み重ねる方は、途中で歩いてもよいので、

長時間動き続けることに取り組んで行きましょう。

マラソンはゴールするまで走りきる競技です。

STEP1『ゆっくりjog』で走り続けることに慣れる

1周間のメニュー例

曜日
練習 つなぎ つなぎ つなぎ つなぎ ポイント
メニュー 休養 jog jog 休養 jog jog jog
時間(分) 30~40分 30~60分 30~40分 30~
60分
60~
90分 

実践

  • 1回のポイント練習+4回のつなぎ練習+2回の休養で1周間のメニューを計画
  • ここでの『ポイント練習』は『ong jog、『つなぎの練習』はjogです

jogは、ゆっくり、その日の体調に合わせて走ります。

距離を気にして走ることはしないで、〇〇分jogというように時間で区切ります。

メニューのアレンジ
  • 初心者の場合は、週2回、15~30分のWalkと週1回のLong Walkから始めましょう。

外出して、動き続ける習慣を身につけることが、何よりも大切。

まず始めの一歩が大切です。

  • 初心者のうちは、まだJogで継続して走れる時間や距離はわずかです。

jogがきつい場合は、jogの中にWalkを適度に組み入れながら、走り続けることができる身体づくりの前段階として『動き続ける』ための基礎体力を養いましょう。

ステップアップの判断基準
  • 90分を走れるようになってきた

ここでの到達目標は90分のlong jogです。

ポイント練習が楽にこなせるようになったら、STEP2にあがります。

もし、キツイと感じるようであればjogのペースを下方修正して、余裕を感じられるようになってから次へ進みましょう。

無理に先に進んでいくことはありません。

ステップ2 Long jogの時間を伸ばす

曜日
練習 つなぎ つなぎ つなぎ ポイント ポイント
メニュー 休養 jog jog 休養 jog jog jog
時間(分) 30~40 30~60 30~40 70~100分以上 60~90 分

※急に時間や距離を伸ばさない

ステップを上げたとしても、一気に時間を伸ばすことはしません。

今までの実施時間が40分ならば50分 その次は60分と段階的に増やしていきましょう。

1週間で増やせる最大量は1割を目安にすると良いでしょう。

 

※時間をのばすからといって、毎日長く走ることはありません。

長く走った翌日は休養するか、早めに切り上げます。

とにかく疲労が蓄積しないように心がけます。

 

※どこまで余裕を保てるかによって70~100分の差が出てきます。

より長く動くことが目的です。

走りきれないときは途中からwalkに切り替えてもOKです。

メニューのアレンジ

  • 短いjogの日は普段より少しペースアップを試みるのも良いいろいろな速さのjogを経験することは、今後の練習に役立ちます!
  • 疲労を蓄積させないように休養日を週に3日に増やしてもOKです。とにかく、疲れは怪我やモチベーションのダウンに繋がります。普段から心がけましょう
  • ポイント練習のLong jogのうち、どちらかを気分転換を兼ねてマラニックや登山などに変えてもOKです。
ステップアップの判断基準

もう90分のjogではもの足りない

90分を超えるjogが余裕を持って無理なく行えるようになってきて、ちょっともの足りないと思うようになってきたら、次のステージへ移行しましょう。

いよいよ本格的なマラソン・トレーニングの第一歩を開始します。

ただし、疲労が蓄積していることかもしれません。

少し休養を多めにとって体調管理には気を付けましょう。

前の記事

次の記事(stage2走り込み準備期)